昨年末の話になるので、もう3ヶ月も前ですね。
時が経つのはあっという間だ。。
ということで、
憧れだった、あの「鹿沼カントリー倶楽部」に行ってまいりました。
いわゆる、聖地巡礼ですねw
3分でわかる鹿沼カントリー倶楽部
ご存知の人もいるかもしれませんが、ゴルフ漫画「風の大地」のモデルになったゴルフ場なのです。
ここから主人公 沖田のゴルフ人生が始まったのですなぁ。
ゴルフ仲間でもあり、「風の大地」ファンでもあるメンバー4人で聖地巡礼です。
ま、ゴルフしに行っただけなんですがねw
鹿沼カントリー倶楽部
◯場所
鹿沼カントリー倶楽部
所在地:〒322-0532 栃木県鹿沼市藤江町1545-2
東北自動車道・鹿沼 5km以内
都心からは2時間〜2時間30分くらいですかね。
高速降りてからはすぐなので、運転としてはそこまで苦ではないです。渋滞なければですが。。
◯コース
コースは、北、南、黄金と3コースあって、ローテーションは以下のようです。
・北OUTコース ⇔ 北INコース
・南OUTコース ⇒ 南INコース
・南INコース ⇒ 黄金コース
・黄金コース ⇒ 南OUTコース
今回、私は南コースOUT-INでしたが、とにかくゴルフ場自体が広いので、コースも広いです。
隣のコースと林を隔てて隣接しているので、ドライバー曲げても、OBにはならないですね。
ま、羞恥プレイにはなりますが。笑
プレイしたのが12月だったので、早朝はグリーンが凍ってました。
直接のせようものなら、そのままカーンと奥まで跳ねていきます。笑
コースレイアウト
◯食事
食事は、通常のレストランに加え、焼肉レストラン「鹿翔苑」が入ってます。
焼肉定食にとても惹かれたですが、今回は聖地巡礼!
漫画にも登場した「ステーキ・サンド」をいただきました。
ボリュームあって、とても美味しかったです!
もちろん仲間含め4人全員がステーキサンドでした。笑
◯施設
練習場なし
宿泊施設なし
コンペルームあり
うーん、練習場なし、が残念。
と言うのも、本当にゴルフ場自体、とても広いんですよ。
門通ってから、しばらく車で走りますからね。
どこかに練習場作れないのかなー、とか思ってしまいますw
クラブハウスやレストラン含め、施設はとてもキレイです。
レストランには外に繋がってるバルコニーがあるのですが、
風の大地にも登場していて、そこからの眺めは一入でしたね。
◯ポイント
風の大地ファンは行かなければならないところ!w
もちろん漫画を読んでいない方でもオススメできます。
コースもキレイですし、手入れもしっかりされています。
お値段は他の安いゴルフ場に比べると多少高くなってしまいますが、
その分のスタッフさんの接客・サービスの高さやコースの美しさなどを堪能できます。
ま、私は値段も下がる12月の平日に行ったので、格安で楽しめました。
人も少なく、前後の組に会うこともなく、まるでプライベートゴルフを楽しんでいるようでした。
コースからは男体山も見れますしね。風の大地に登場するあの男体山!w
完全に風の大地ファンとして、贔屓目が入ってしまっているかもしれませんがw
広くて、接客も良く、コースもキレイで、施設も充実!(練習場だけ惜しい
読者の方も読者でない方にも、オススメです。
私もまた今年どこかで行きたいなー、と思ってます。
今度は暖かい季節で芝も青々としてる時が良いな、と思ってるのですが、そこは懐事情と相談ですねw