CentOS7でのhttpd起動・停止

今日は簡単なtips。

CentOS7からがらりと仕様が変わって、
サービスの起動やポートの解放方法など、今までとはコマンドが変わりました。
(以前の方法でやるやり方もありますが、基本的には食わず嫌いではなく何でも慣れていったほうが良いですからね)

てことで、今回は、CentOS7でのhttpdの起動。
httpdが入ってなかったら、yumでインストールして下さいね。

yum -y install httpd

さて、今までは、/etc/init.d/httpd startとかやってましたが、
CentOS7からは、systemctlでサービスを管理します。
◯起動

systemctl start httpd.service


※最後の.serviceは省略可能です。(以降、省略します)

◯ステータス確認

systemctl status httpd


Active: active (running) 起動中
Active: inactive (dead) 停止中

◯停止

systemctl stop httpd

簡単でしたね。
自動起動の設定は、

systemctl enable httpd


で、OS起動時に自動起動してくれます。

一覧確認

systemctl list-unit-files -t service


grepして確認(例:httpd)

systemctl list-unit-files -t service | grep httpd

httpdだと、configtestやgracefulも使うことがあると思います。
その場合は、serviceから可能です。

service httpd configtest
service httpd graceful

また、httpd.serviceファイル内を見ると、
ExecReloadにgracefulってあるので、

systemctl reload httpd


で、gracefulと同じになると思います。

あと、自分で作成したアプリやスクリプトなどのサービス登録は、
/etc/systemd/system/配下にサービス名.serviceで作成します。
作成した.serviceファイル内を書き換えたりした時は、

system daemon-reload


で再読み込みできます。
サービスの新規作成については、また後日、書きたいと思います。

以上、CentOS7でのhttpdの管理に関してでした。
お疲れ様でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です